南国バイク日記

ドゥカティ ディアベルでのお出かけの記録等です。

ディアベル復活!のハズが...(´;ω;`)

ディアベルの退院から約1カ月、ようやく自分の休みと天候が合いまして、久々のヤンバルへ。(^^♪ まずは給油して国道58号線を北上、津波(つは)パーキングエリアで写真休憩(笑)

f:id:silverlynx:20220306134603j:plain

f:id:silverlynx:20220306134622j:plain

f:id:silverlynx:20220306134634j:plain

ん~、ディアベルも快調です。気温も20℃を超え、Tシャツにメッシュジャケットでちょうど良いくらいです。しかし道中の海を見ると、まだ軽石が浮いている箇所がありました。もう半年近くなるのですが、まだまだ被害は続きそうです。

さて、気を取り直して向かったのは「道の駅おおぎみ やんばるの森 ビジターセンター(長っ!)

f:id:silverlynx:20220306135819j:plain

f:id:silverlynx:20220306135837j:plain

はい、この日バイクは私一人でした。ま、ボッチライダーの私にはいいんですけどね。

f:id:silverlynx:20220306140036j:plain

家へのお土産も購入して古宇利島を見ながらコーヒー休憩し、塩屋湾から国道331号線東海岸へ抜けて宜野座あたりへ向かおうかと考えて出発。しかし途中で時計を見るとあまり時間がないことに気が付き、二見から国道329号線を右折して許田インターへ向かいました。許田インターは工事のための車線規制がありましたので(4月下旬まで)注意が必要です。

問題はここから。沖縄自動車道を快調に走っていると、突然ディスプレイに「Pressure Sensor!」の警告灯!Σ(・ω・ノ)ノ!えっ!と思っているとしばらくして消え、またしばらくすると点灯!以後帰るまでずっと点灯していました。(あとで警告灯の点灯状況を写真に撮ろうとしたところ、今度は表示されなくなっていました)

家に帰ってから調べてみると「外気圧センサー」のエラーのようです。2個ついているようですが、普通に考えれば1個だけがダメになっていると思いますので、1個だけ注文しました。何しろこいつも結構な値段で送料込み15,000円位しますから。・゚・(ノД`)・゚・。 

もう一つ気になっているのがABS。今までは走り出せば消えていた橙色ランプが、点きっぱなしだったような気が...。

心配のタネが減らないなー。(´Д`)ハァ…

ディアベル入院...(´;ω;`)

前回のツーリングで不調だったディアベルは、修理のために那覇モトサウンド沖縄へ預けたのですが、その道中は調子がいい。ん?直った?(。´・ω・)? と思いましたが、クーラント漏れもあったのでそのまま入院。いろいろ話をしたところ、汎用品の点火プラグかもしれないとの事で、フロントタイヤも交換時期だったため両方注文、クーラント漏れは詳しく調べてもらう事にしました。

ディアベルを預けて3日ほどで電話があり、クーラント漏れの原因が判明しました。なんとリザーバータンクの取り付け部分から漏れているとの事。(@_@) さっそく部品を注文して2週間と3日、ようやくリザーバータンクが届いて無事交換。

f:id:silverlynx:20220306131225j:plain

これが取り替えたリザーバータンクですが、固定ネジの部分にひび割れがあるのが分かるでしょうか? て事でアップの写真☟

f:id:silverlynx:20220306131414j:plain

ここから漏れてホースを伝って垂れてきていました。よく見つけましたね。有難うございました。m(_ _)m それにしてもこのリザーバータンクが高い!税込み16,950円也!(Webike調べ ^^;) 国産車なら半額以下でしょうね...(ノД`)・゜・。

タイヤはリアがピレリしか選択肢がないため、フロントも同じ銘柄(ピレリディアブロロッソ2)をチョイス。ツーリングオンリーなら過不足なしです。

f:id:silverlynx:20220306133257j:plain

随分長い入院でしたが、これでやっと走りに行ける...かな?プロ野球がキャンプインすると沖縄は天候不順で...爆)

サクラ花見からバイク入院へ (T_T)

今日も天気が持ちそうで、曇り空でしたがお出かけしました。(^^♪

沖縄ではこの時期に桜が咲きます。緋寒桜または寒緋桜とも言いますが、沖縄本島だとだいたい北部から南部へ向かって咲いていきます。情報では八重岳山頂辺りは満開かも、とありましたが、2年前に痛い目に合っていますので、できるだけ人が来ないところと考え、羽地ダムへ向かいました。

交換したプラグは快調で、クーラントの漏れも気にせず(^^;)、でも寒いので下道で東海岸をトコトコ。「わんさか大浦パーク(お?HPリニューアルしてる?)を過ぎて直ぐの県道18号線へ左折し、番越トンネルを抜けて直ぐに右折、羽地ダムへ向かう道が桜並木になっています。

f:id:silverlynx:20220116114756j:plain

f:id:silverlynx:20220116114814j:plain

f:id:silverlynx:20220116114830j:plain

こちらは満開には程遠く、2~3分咲きというところでしょうか? もう少し後にまた来たいですね。

今日は風も弱いので、ダムの湖面も静かでした。

f:id:silverlynx:20220116115101j:plain

f:id:silverlynx:20220116115136j:plain

こちらでトイレ休憩&コーヒータイム。(´ー`) のんびり休んだ後は、ちょっと気になっていた名護のパン屋さん「パンチョリーナ」さんへ。

f:id:silverlynx:20220116120624j:plain

よく調べないで行ったのですが、超人気店だったんですね。駐車場はいっぱいで空いてもすぐに埋まる感じ。店内は狭いため外に並んで順番待ちです。自分も10分位並び、店内に入ると...

f:id:silverlynx:20220116120934j:plain

f:id:silverlynx:20220116120946j:plain

この2枚を写すので精いっぱい。色んな種類がたぁくさん置いてます。(^O^) いつもなら買った種類のパンを写すのですが、ここでは迷惑になるだけなので自粛。味も値段も二重丸です。(^^♪

さて問題はここから。店を出て2つ目の信号辺りで止まると、いきなりバックファイヤー!Σ(´∀`;) 銃撃かってくらいパンパン!パパン!Σ(・ω・ノ)ノ! しばらくすると落ち着くも走り出すとギクシャク。で、次の停止でまたバックファイヤー!(´;ω;`) この繰り返しで自宅へ何とかたどり着き、メンテ等をお願いしているモトサウンドへ連絡、その日のうちに入院となりました。

ところが、ショップへ向かう道中は全くの正常。(@_@) なので、ショップでは症状は出ないかもしれません。クーラント漏れもあるのですが、それが原因とは考えにくいとの事。取りあえずクーラント漏れとバックファイヤー修理、あとフロントタイヤの交換もお願いしました。

近頃はコロナの影響もあって部品納期もかかるし、原因もよく分からないので時間が掛りそうです。(ノД`)・゜・。

リザーバーキャップのタッチアップ

今日は午前中に健康診断があったため、午後は年休を出してお休み。(^^)v
それで、以前から気になっていたリザーバータンクのキャップのタッチアップを行いました。

まずはビフォー。

f:id:silverlynx:20220116104914j:plain

う~ん、塗装が完全に浮いています。(-_-;) だいぶ前から気が付いていたのですが、フロントブレーキ用リザーバーの上にドライブレコーダー用のカメラをセットしていたため、ちょっとサボっていました。(^^;) しかーし!そのドラレコが壊れてしまった(T_T)ため、取り外すついでにタッチアップです。

で、キャップを外してみると...

f:id:silverlynx:20220116110147j:plain

うゎ~!何じゃこりゃ!(゚д゚)! 白い結晶のようなものと水分。ダストカバーで辛うじて汚染を免れています。( ´Д`)=3 チャチャっとゴミを掃除し、水分を拭きとってビニール袋でカバーしました。

問題はここから。タッチアップペイントは前もって準備していたのですが、その時に見た感じは「黒っぽいグレー」つまり「ガンメタ」かな?って思い、それを準備していました。塗装前がこちら。

f:id:silverlynx:20220116110951j:plain

外してみると、あれ?思っていた以上に黒っぽい。てか黒。(;´・ω・) 気を取り直し、ワイヤーブラシで浮いた塗料を落とし、とりあえず塗ってみました、が次の写真。

f:id:silverlynx:20220116111210j:plain

おっ?そこまで色違ってないじゃん?(*´ω`*) と思い、あとはDUCATI部分をサンドペーパーで磨けばいいかなぁ...( ´ー`) って考えながらひとまず取り付けてみたところ...

f:id:silverlynx:20220116111545j:plain

えっ!? レバーと同じブラックメッキっぽい色になってる?(@_@)...

そうです、日陰で塗装したので、明るい所に出ると色味が違うんです。(´・ω・`) さすがに今からタッチペンを買いに行く気力もなく、しばらくはこのままでいこうと思いますが、いつまでこの色に耐えられるか?(^^;;;)

クーラント漏れ!?

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

さて、昨年末にプラグ交換した我がディアベルですが、エンジンの調子を確認しながら走り納めに行こうと準備していると...

f:id:silverlynx:20220101143127j:plain

ありゃりゃ、なんかお漏らししている...(T_T) メンテナンススタンドでまっすぐ止めている時は漏れてなかったのに、サイドスタンドで傾けると漏れてる... 触ってみるとサラサラしているし、色を見るとピンク色、という事はクーラントでしょうか?

急きょ走り納めは取りやめて、何とか漏れているところへアクセスしようと試みましたが不可、ていうかよく分かりません。

f:id:silverlynx:20220101145018p:plain

f:id:silverlynx:20220101145304j:plain

この細いパイプの曲がっている接続部分辺りから漏れているようですが、マニュアル見ても冷却水配管が複雑すぎてよく分かりません。とりあえずショップへ連絡するも年末でお休みモード。(´;ω;`)

その日は諦め、何とかならないかいろいろ調べたところ「ラジエーター漏れ止め剤」なるものを発見。

f:id:silverlynx:20220102104226j:plain

ホルツのラドウェルドです。まぁこれ以上酷くならないよう予防的なものですが、取りあえずコイツで様子を見る事に。 全量では多すぎるので半分くらい投入して、カギを準備... ん?鍵がない!?

f:id:silverlynx:20220102104936j:plain

はい、洗濯してしまいました。2回目です。( ノД`)シクシク… 前回もこうして分解、乾燥させて事なきを得ました。で、今回も何とか無事でした。ε-(´∀`*)

当然その日は乗る事ができず、翌日つまり元旦!漏れ具合の確認のため、「中城バイオマス発電所」まで走り初めに行ってきました。(*´ω`*)

f:id:silverlynx:20220102105706j:plain

f:id:silverlynx:20220102105833j:plain

f:id:silverlynx:20220102105901j:plain

海のすぐそばにあり、なかなかいい所です。この日は天気も良かったので昨年末のモヤモヤ感もスッキリ~ (^^♪ そうそう、スパークプラグ交換の効果はテキメンで、完全に調子が戻りました。!(^^)!

で、肝心のクーラント漏れですが、自宅に戻って確認しても漏れは見つからず。はたして本当に漏れていたのか?それとも止まったのか?(。´・ω・)? 次はもう少し距離を延ばして確認したいと思います。

スパークプラグ交換

最高気温が18℃と、やっと冬っぽくなってきた沖縄。いや、風が7m/sくらいあるので体感は11℃ですよ、11℃。(^^;;;) まぁそんなことはともかく、燃料添加剤で多少は良くなったディアベルですが、まだ本調子ではありません。そこで、重い腰を上げてスパークプラグを交換しました。

オーナーズマニュアルでは「24,000kmで交換」となっていますが、ネットを調べると10,000kmから12,000kmで交換される方が多いようです。また、正規品のスパークプラグはNGKの「MAR9A-J」ですが、Yahooでも2本セットで4,580円もする!(@_@) という事で代替品の「CR9EKB」を使用する方もいらっしゃるようです。これだとAmazonで2本で1,000円ちょっと。レンチのサイズが正規品14mmですが代替品は16mm。KTCのマグネット付き薄肉タイプでも1,536円なので、多少は迷ったのですが代替品にしました。

f:id:silverlynx:20211224163652j:plain

さてスパークプラグの取り替えですが、リアバンクにアクセスするにはタンクを上げなければなりません。ダクトカバーはサクッと外しましたが、燃料キャップのカバーを外すのは少々厳しい。本来はハンドルバーのメーターを外さないといけませんが、こちらを参考にメーターとの間にウエスをはさんでチカラ技で外しました。(^^;)

f:id:silverlynx:20211222221657j:plain

樹脂タンクを上げ、落ちてこないようにロープで固定。もちろん自分の腰を守るためにも、燃料は満タンにしてはいけません。(笑)

f:id:silverlynx:20211224162122j:plain

外すのは正規品なので14mm。サクッと交換します。しかし汚い...

f:id:silverlynx:20211224164156j:plain

ピンぼけで申し訳ありません。外したプラグを確認すると電極の角が取れ、電極のギャップが広がっています。煤けているせいもあり、これがアイドリング不調の原因かもしれません。

f:id:silverlynx:20211224164823j:plain

フロントバンクは多少ウォーターホースにかかる程度で、ラクラク交換。(*´ω`*) ちなみに、プラグの締付けトルクは12Nmです。

f:id:silverlynx:20211224170005j:plain

無事、スパークプラグ交換が完了。すぐにでもテスト走行に行きたいところでしたが、今日はここまで。次回はいつ乗れるかなぁ... Oo。. (´ー`)

残りの燃料添加剤消費ツー (^^;)

さて前回、燃料添加剤でインジェクターの清掃を試みたのですが、完全には回復しませんでした。11月の第4木曜日はアメリカの感謝祭で会社が休み。そこで、残りの燃料添加剤を消費するため(口実 ^^;)、またまたヤンバルへ。
今回は東海岸から北上し、「わんさか大浦パーク」でトイレ休憩。

f:id:silverlynx:20211128091428j:plain

ここを出てすぐの県道18号線へ左折、途中にある小さな沈下橋を確認。

f:id:silverlynx:20211128091644j:plain

渡れそうでしたが今回もパス(^^;)。そのまま羽地ダムへ向かいました。

f:id:silverlynx:20211128091858j:plain

f:id:silverlynx:20211128091924j:plain

この下流側の駐車場へは初めてきましたが、曇っているのが残念です。
ここを出発して国道58号線を右折して北上、屋我地島入口の真喜屋交差点を過ぎた辺りで海を見ると、こんなものが...

f:id:silverlynx:20211128092512j:plain

天気が良くないので、写真では分かり辛いですが、いま沖縄周辺に押し寄せている軽石です。この稲嶺海岸辺りには前回も見られ、帰りも同じ道を通ったのですが、その時には何かの調査のためか、数名の方が採取していました。

f:id:silverlynx:20211128093101j:plain

こちらは塩屋湾の宮城島に掛かる宮城橋を過ぎた辺り。ちょうど停泊している船から宮城島へ向かって軽石の帯が見られます。早くいつものきれいな海に戻って欲しいですね。(´・ω・`)

さて、さらに北上してトイレ休憩のため、前回に続いてまたまた「道の駅 ゆいゆい国頭」へ(写真は割愛させていただきます ^^;)。その後Uターンして今回の目的の一つ、「OKINAWA CACAO Factory & Stand」へ。

f:id:silverlynx:20211128095026j:plain

店舗は「道の駅 ゆいゆい国頭」の手前、ローソン国頭浜店の隣で、「山原工藝店」と同じ建物になっています。ここのネットショップを見ると、なかなか興味をそそるものがあるのですが、残念ながら11:00オープンでしたので、時間が合う時に覗いてみたいです。

f:id:silverlynx:20211128094725j:plain

f:id:silverlynx:20211128101004j:plain

f:id:silverlynx:20211128101028j:plain

この日は出かける前の天気予報では晴れで気温も23℃となっていましたが、実際には曇りで気温も17℃くらい。Tシャツにメッシュジャケット(インナー付)で出かけたのでとても寒かったです。なので、黒糖ジェラートのチョコソースがけに後ろ髪をひかれつつも(^^;)ホットチョコレートドリンクを注文。

f:id:silverlynx:20211128100437j:plain

お茶請けとして、パインのドライフルーツとチョコレートの原料のカカオニブがついてきました。(^o^)/ 暖まったー! 傍にある黒い袋はお土産で、

f:id:silverlynx:20211128100727j:plain

チョコスコーン2種とチョコレート3種を購入。チョコレートはかなりクセがある(^^ゞので、試食してから購入しましょう。私は好きなのですが...

さて肝心の燃料添加剤ですが、結論から言うともう少し、って感じです。
低回転でトルクが抜けるような感じは無くなりましたが、まだ2,000回転以下で息つきをします。アイドリング付近からスタートできるようになったので、かなり改善したとも言えますが...。

次はプラグとかエアクリーナーとかですが、オーナーズマニュアルのメンテナンスプログラムではどちらも24,000kmが目安となっています。現在は13,600km程度なのでまだまだ先かな?と思っていたのですが、交換した方がよさそうです。(´・ω・`)

ちな、「DUCATI Magazin」にタンクの取り外し方が「前編」「後編」に分けて詳しく載っているのですが、自分ではやめた方がよさそう...(^^;)ゞ